
美容院で髪を切ったあと、美容師さんがヘッドマッサージをしてくれることがあると思いますが、本当に気持ちいいですよね。
肩のコリと違って、頭のコリはなかなかほぐす機会がありません。
頭のヒフは顔のヒフとつながっているので、頭のコリをほぐすことはアンチエイジングにもなるそうです。
悟空のきもちというヘッドスパ専門店は、人気で予約が取れないそうですが、頭がコリ固まっていてほぐしたいというニーズを抱えた方は多いと思われます。
そんな方々にオススメなのが、自宅でお手軽に頭のコリをほぐすことができる、「ソニックヘッド スパ エイリラン」。
見た目はこんな感じです。

小さいおめめと表情が何ともシュール。
タコ型のマッサージ機?
このエイリランという商品名、エイリアンと名付けようとしてミスったのかどうかは分かりませんが、上の写真のとおり、見た目はまんまタコです。
・・・と思ったら、タコは遺伝子情報が複雑怪奇で、ヒトが脊椎動物の進化の頂点なら、無脊椎動物の頂点はタコだそうで、実はタコは宇宙から来たエイリアン説があるそうです。確かに、想像上の火星人もタコっぽい。
このエイリラン、色はピンクと黒が発売されています。
アテックス ATEX ルルド ソニックヘッドスパ エイリラン AX-KXL3500PK[AXKXL3500]
エイリアン感を求める人は、黒の方がオススメかもしれません。
【新品/在庫あり】ルルド ソニックヘッドスパ エイリラン AX-KXL3500bk [ブラック]
・・・エイリアン感というより、イカスミ感がある気がしますが。イカではなくタコですが。
エイリランの操作方法
このエイリランの操作方法ですが、泥酔時でも分かるほどカンタンです。
なにせ、ボタンが1つしかありません。タコの口です。
1回押すと、バー。べー。ブーー・・・と動き始めます(うとうとモード)。
もう1回押すと、バーー、べーーー、ブーーーー・・・・と、ゆっくりになります(リラックスモード)。
もう1回押すと停止します。
タコの目がモードを表すランプになっていて、「うとうとモード」なら右目が、「リラックスモード」なら左目が、それぞれ点灯する仕様になっています。
停止ボタンを押さない場合、だいたい3分くらいで自動停止します。
なお、電池キャップを外すと、SFものに出てきそうな脳髄が露出したヤバめのエイリアンみたいな見た目が楽しめます。

動力は単4電池×3本です。
エイリランの効果
このエイリラン、可愛らしく見えて実力は本物。効き目はけっこう実感できます。
初めてやった時には、コリがひどかったのか、頭が急にほぐれたせいなのか、なんか吐き気を催しました。
もちろん二回目からは快適です。
自分は風呂上り、寝る前に使用していますが、目が疲れた日など特に効果がある気がします。
寝る前に寝つきをよくするために使用するのもありだと思います。
関連記事:眠れなくて焦っているときの対策法
なお、タコの動きが鈍くなってきたら、電池を取り換えましょう。俄然、購入当時のパワフルさを取り戻します。
その他の重要情報(?)
なお、付属品にフェイスシールなるものがあり、エイリランの表情をデコって楽しむことができます。

うちのエイリラン君はすっぴんですが。
ちなみに防水なので、風呂の中でも使えるそうです。
ただ、浸水させたり本体を水洗いしたらダメだそうで、そこはタコっぽさが再現されていません。
なお、コサージュ付きの特別バージョンも売っているそうです。なんとチャーミングな見た目・・・!!
アテックス ATEX ルルド ソニックヘッドスパ エイリラン[AXKXL3500PD]
コサージュは風呂で使用するときのためのヘアバンドとして使えるのでしょうか。
肩から頭がカチコチの方、アンチエイジングを考えている方、自分への投資として「エイリラン」を購入してみてはいかがでしょう!?